自分軸手帳2023が届きました!私は、自分軸手帳を2020年の販売開始時から使っています。とても使いやすくて、お気に入りの手帳です。
毎回発売されるごとにバージョンアップしている自分軸手帳。今年も公式ミニブックが販売され、さらに文具の販売もありました!どんな内容だったのか?私のおすすめポイントとともに紹介しますね。
自分軸手帳のおすすめポイントとは?
まずは、自分軸手帳のおすすめポイントを紹介します!発行時から変わらない、私の好きなところです。
ウィークリーにチェックボックスリストと習慣化リストがある!
自分軸手帳は、ウィークリーの右側にチェックボックスリスト、左側に習慣化リストがあります。この構成が本当に大好き!
毎週、週の初めに今週は何をしたいかな?と考えて、達成したいことを書きます。そして、毎日できたか、できなかったかをチェック。私はストレングス・ファインダーで規律性が高いので、このチェックが本当に楽しいんですよね。
そして、ウィークリーには月の満ち欠けも載っています。これもすごく嬉しい!子供と月の話をすることもできますし、ちょっとスピリチュアル的ですが新月に願うと叶いやすくなる予祝(前祝い)をすることもできます。このあと紹介する足し算ワークとつながるので、個人的には嬉しいマークです。
週ごとにやりたいことを確認していきたい方には、本当におすすめのウィークリーです。この構成は、自分軸手帳を設計しているときにできました。奇跡のストーリーはこちら。
今年と月ごとに「目標と計画」、「振り返り」のページがある!
自分軸手帳には、今年の目標と計画のページと、振り返りのページがあります。このページがあることで、今年はどんな1年にしたいか考えることができます。すべてが実現できるわけではありませんが、ある程度イメージすることで、その方向に向かって行動することができると感じています。
また、月のはじめにも目標と振り返りのページがあります。これもすごくいい!様々な情報がある中で、自分にとって必要なこと、目標としたいことを考えるよい機会になっています。
ただ、問題はなかなか目標を考えたり、振り返る時間がとれないこと。これは自分軸手帳部があることによって、仲間の力で時間を作り出すことができます。自分軸手帳部とは、自分軸手帳を購入した人だけが入れるコミュニティです。自分軸手帳部に入ると、なんと他の部員さんの手帳を見ることができます。人の手帳の中身をみることなんて、なかなかできないですよね・・・?それを見させていただくことができるので、気づきも多く、次の行動につながりやすくなっていると感じています。
足し算リストなどのワークがある!
自分軸手帳には、「足し算のワーク」というワークがあります。自分がやりたいこと、叶えたいことを100個かけるようになっているページです。自分の好きなことがかけるので、本当にワクワクします!書いてからたまに見返すことで、それを実現するための方法について考えることができ、実現に近づくと思います。
他にも、引き算のワーク、お金の見える化ワーク、24時間の棚卸しワークなど、手帳につながるワークがあります。
自分軸を育てるためのポイントがいっぱい!
1番のおすすめは自分軸手帳部!
自分軸手帳の1番のおすすめは、自分軸手帳部というコミュニティがあることです。毎月の振り返りも、自分軸手帳部でアナウンスがあり、期限もあるので、「あ!振り返りをしなければ!」とよい気づきになっています。
もくもく会や部室など、部員さんが集まって書く時間もあるので、誰かと一緒に書きたいという方は、こうした時間を活用するのもおすすめです。
また、2022年は部員さんによるイベントが多数開催されていました。今までできなかったことができるようになるビフォーアフターイベントがすごく楽しかった!こうしたお話しが聞けるのも、自分軸手帳部ならではです。
なお、2021年までは自分軸手帳購入者は無料で入れるコミュニティでしたが、2022年からは有償になりました。詳細は、ホームページ等をご参照くださいね。
文具も発売!インデックスが可愛くて、ちょうどいい!
じゃじゃーん!
こちらが、自分軸手帳2023です!自分軸手帳2023の販売では、文具の販売も始まりました。私は「きわめるセット」という期間限定セット購入をしたため、手帳、自分軸手帳部、公式ミニブックとともにインデックスシールもノートも入っていました。
自分軸手帳2023にインデックスシールを貼ってみました。すごくいい感じ!昨年は100均で購入したのですが、自分で月等を記載したため、年末の今では色が薄れてしまってます。。。大きさもちょっと大きめでした。でも、自分軸手帳2023のインデックスシールはちょうどいい!ワークや月がすでに印刷されていますし、色も可愛い。手帳からちょっとはみ出している見出しがすごくいいなと思います。
なお、2022年11月27日現在ではインデックスは完売となっており、再販は検討中だそうです。やはり買いたいときに買うのがベストだなーと思いました。
ノートは3冊セットです。自分軸手帳と同じ大きさになっており、運営さんのこだわりが詰まったノートになっています。つい、手帳のフリーページはもったいなくてあまり書けなかったりするので、ノートを活用したいなと思います。
自分軸手帳公式ミニブック2023の中身は?
自分軸手帳公式ミニブックも販売されました!中身は部員さんの手帳の活用事例が満載です。
私は、昨年の公式ミニブックを購入して、フリクションボールというペンの存在を知り、すごく重宝して使っています。フリクションボールは、書いてもこすれば消すことできるボールペンなんです!文字を誤ったときに消して書き直すことができるので、本当に便利です。今回の公式ミニブックにも、文具がたくさん紹介されていました。文具好きの部員さんが書いてくださっているので、文具愛を感じるページです。
また、ミニブックには手帳と相性の良い本が紹介されています。私がコメントした「やめる時間術」のコメントも掲載されていて、嬉しい!「やめる時間術」は自分の時間を可視化できる本当によい本なので、是非読んでほしいです。
自分軸手帳2023を楽しもう!
自分軸手帳2023が届き、新しい手帳に書き込むことにわくわくしています。2022年はあと1ヶ月。今の自分軸手帳2022を最後まで楽しみつつ、次の2023に向けて書いていこうと思います。
自分軸手帳を使うことによって、自分と向き合う時間が増えたように思います。今まで日記帳に書いていた日記も手帳に書くようになりました。手帳はいつでも持ち歩いているので、その日にあったことをすぐに書くことができ、よい記録になります。
また、子供の成長記録も書くようになりました。子供の印象的な言葉は今しかないもの。後から見返すとほっこりするようなエピソードを残すことができています。
こうした手帳の楽しみを、自分軸手帳部に入部することで、限られた心理的安全性のあるコミュニティのメンバーと共有することができるのが、何よりの醍醐味だなーと感じています。
手帳にご興味のある方は、是非のぞいてみてくださいね。きっと新しい発見があると思いますよ!
面白かったら、シェアいただけたら嬉しいです!