妊娠中、逆子といわれてしまったら、心配になりますよね・・・。
私もそうでした。
逆子を治す方法に、科学的な根拠はないと、産院の先生はおっしゃいました。
でも、ネット上には様々な情報があふれています。
私も、できることはしたい。
そう思って、いろいろ調べました。
そして、できることをした結果、逆子が治りました!
私の行なったことが、逆子で困った方のお役に立てば!
逆子になったのは、32週
32週の検診で主治医の先生が
「あれ?逆子になってるね。」
とおっしゃいました。
「でも、普通の生活で大丈夫ですよ。2週間後の様子を見ましょう。」
とのこと。
上の2人の子供の時は、妊娠中に逆子といわれたことはなかったので、びっくり。
帝王切開になるとか、逆子体操とか聞いたことがあったので、何かできることはないか聞いてみました。
しかし、先生は、逆子体操には科学的な根拠がないとのことで、何も指導はありませんでした。
そして迎えた、2週間後の34週の検診。
ここでも残念ながら逆子のまま・・・。
すると、先生が、
「次の2週間後の検診でも逆子だったら、帝王切開の予定を立てましょう。」
えーーーっ。
逆子になる確率は、全体の3~5%で、出産前には治ることがほとんどだそうです。
それが、逆子のままで帝王切開になる可能性があるなんて・・・。
赤ちゃんが元気に生まれてくれるのが一番なのは、よくわかっています。
でも、お腹を切ることになる可能性を全く予想していなかったので、結構ショックでした。
助産師さんが、現在の赤ちゃんの背中の位置から、寝る時にどちらを向くといいか教えてくださいました。
また、自分でも、できることをネットで調べ、実行してみました。
その結果・・・、次の36週の検診で、逆子が治りました!
参考になればと、実際に行ったことを紹介しますね。
32週逆子を治すために、行なったこと
逆子体操
(1)日中に仰向けの仰臥位(ぎょうがい)を10分行い、その後横になって30分。
赤ちゃんの背中が上になるようにするとよいと聞き、赤ちゃんの背中は左側だったので、右側を下にしました。
(2)寝る前に、子供に絵本を読み聞かせながら、うつぶせの胸膝位(きょうしつい)を10分。
終わったら、また自分の右側を下にして就寝しました。
参考:【専門家監修】「逆子体操とは」いつからいつまで?方法や効果が出るコツまとめ | 赤ちゃんの部屋
ツボ押し
至陰や三陰交という足のツボを、時間のあるときに押しました。
参考:逆子はツボ押しで治るの?やり方は?至陰と三陰交の場所はどこ?
ウォーキング
天気の良い日は、1日30分ぐらい外をお散歩。
自然に触れると気分がいいし、体力作りにもつながります。
ぞうきんがけ
1日10分くらい床のふき掃除をしました。
部屋が綺麗になって、気持ちもすっきり!
ビジョンボード作成
ビジョンボードとは、自分の叶えたいことを写真や絵でコラージュすること。
上記のようなビジョンボードを作成しました。
毎日、目に入るキッチンに置き、先生が「逆子治ってるよ」と行ってくださるのをイメージしていました(笑)。
最終的には、元気な赤ちゃんが一番なので、女の子の写真も。
大人のイメージは蛯原友里さんにしちゃいました(笑)。
娘にあまり期待しても悪いので、私の理想のママさん像もかねてということで・・・。
声かけ
赤ちゃんに、頭は下だよ~と声かけをしていました。
体を温める
厚めの靴下をはいたり、必ず膝掛けをして座るようにしました。
これで、36週で逆子が治りました!
まとめ
逆子を治すために、行なったこと。
・逆子体操を、日中と寝る前の2回実行
・ツボ押し。至陰や三陰交を時間のあるときに。
・ウォーキング。体力作りにもなります!
・ぞうきんがけ。部屋が綺麗にもなります!
・ビジョンボード作成。気分があがります(笑)
・声かけ。精神的にも効果あり。
・体を温める。
逆子になってしまう原因ははっきりわかっていないため、治った理由もはっきりとはわかりません。
何もしなくても治ったかもしれませんが、できることはしたいですよね。
逆子で悩んでいる方にとって、お役に立てば嬉しいです、