チョコベリーの暮らしをちょっと豊かにするブログ

3児育児中のワーママです。ライフハック、子育てなど暮らしを豊かにするヒントや気づきを綴っています。

MENU

 

格安SIMに乗り換えよう!手順をわかりやすく解説!(その3)使用アプリを確認しよう!

格安SIMへの移行手順

 

格安SIMに移行する手順をお送りしています。

前回までは、格安SIMに移行すべきか比較する方法についてお伝えしました。

www.chocoberry-life.com

 

今回は第3回!

実際に移行するにあたっての手順を紹介しますね。

 

 

使用メールやアプリを確認し、バックアップの要否を確認しよう

 

 (1)メールアドレスの変更

大手キャリア会社のキャリアメール(@docomo.ne.jp等)を使用していた場合、このメールアドレスは使用できなくなります。

必要であれば、GoogleやMicrosoftなどの無料メールアドレス等を検討しましょう。

 

私の場合、ほとんどLINEでやりとりするようになっていました。

キャリアメールを使っていたのは、主に母(笑)。

また、キャリアメールを登録していたサービス会社があったので、直近のメールを確認し、すべて現在使用している無料メールアドレスに変更しました。

 

(2)使用アプリの確認

現状の端末を利用される方は、この手順は不要になります。飛ばしてくださいね。

 

私の場合、AndroidからiPhoneへ移行することにしたため、使用アプリの移行が必要になりました。

まず、現在使用しているアプリを確認して、バックアップが必要かどうか確認しました。

これは、お使いのスマホによって異なると思いますので、必要に応じて確認してくださいね。

 

私の場合、LINE、モバイルSuicaが移行作業前にバックアップが必要でした。

また、心配だったのが、電話帳

AndroidスマホからiPhoneへ、どのように移行すればよいか、よくわからなかったのです。

結論をいいますと、Apple社が提供しているMove to iOSというアプリを使えば電話帳を含め、様々なアプリデータが自動的に移行できることがわかりました。

使い方は、後ほど。

 

スマホとエントリーコードを購入しよう(必要に応じて)

 

 (1)スマホの購入

私の場合、スマホを買い換えることにしたため、Apple社のHPよりiPhoneを購入しました。Apple社から直接購入したのは、iPhoneをSIMフリーにしたかったからです。

(2)エントリーコードの購入

格安SIMに移行するにあたり、契約会社に事務手数料を支払う必要があります。

マイネオの場合、3,240円ですが、エントリーコードを購入すると、この手数料を支払わなくて良いという謎の手順があるのです(^^;)

どうしてこのような仕組みがあるのかわからないのですが、エントリーコードを購入した方がお得なので、事前に準備しておきましょう!

入手方法はいろいろあるようですが、私はAmazonから購入しました。 

 

大手キャリア会社に解約を伝えよう(MNP(携帯電話番号ポータビリティー)の移行)

 

さあ、とうとう移行です!

大手キャリア会社に電話連絡して解約したいと伝え、移行に必要なMNP(携帯電話番号ポータビリティー)をもらいます。

解約を引き留められますが、きちんと解約の意思を伝えれば、ちゃんとMNP番号を教えてもらえます。

MNPには有効期限があるので、この作業は端末が手元にあり(または近々手に入り)、有効期限内に移行が可能な時期に行ってくださいね。

有効期限は15日だそうです。

ちなみに、仮に有効期限が切れてしまっても、また連絡すれば再度新しい番号が発行してもらえるそうです。

 

まとめ

 

 

 ・使用メールや使用アプリのバックアップが必要か確認しよう!

 ・必要に応じて、スマホやエントリーコードを購入しよう!

 ・大手キャリア会社に、解約について伝えよう!

 

 

大手キャリア会社に解約の連絡をするときが、一番ドキドキしました・・・。

でも、しっかり事前準備していれば、大丈夫です!

次回は、格安SIM会社への申し込み手順をお伝えします。

www.chocoberry-life.com