チョコベリーの暮らしをちょっと豊かにするブログ

3児育児中のワーママです。ライフハック、子育てなど暮らしを豊かにするヒントや気づきを綴っています。

MENU

 

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

申請は郵送もOK!風疹予防接種費用の一部補助

今、風疹が流行していますね。 2018年11月現在、今年の感染者は1800人を超えているそうです。 風疹は、妊娠中の女性がかかってしまうと、出生児に難聴、心疾患などの問題が発生する可能性があります。 できるだけ、流行を防ぎたいですよね。 参考:風疹…

【中田ウィメンズ&キッズクリニック(栃木県宇都宮市)】産院からのプレゼント。出産のDVDの主役は、赤ちゃんでした!

第3子の1ヶ月検診で、産院からDVDをいただきました。 出産の様子がおさめられたDVDです。 妊娠中に、産院から、出産の様子をおさめたDVDを原則プレゼントしているが、 どうしたいか質問がありました。 特になくてもよいなと思ったのですが、 プレゼントとの…

赤ちゃんの沐浴。忘れがちな場所と、洗い方のポイント!

第3子の1ヶ月検診に行ってきました! 赤ちゃんを車のベビーシートに乗せ、初めての運転。 いやー、ドキドキしました。 久しぶりの産院は、なんとも懐かしい。 入院中にお会いしたお母さん方と、久々に再会できたのも嬉しかったです。 さて、赤ちゃんの検診…

家事が楽しくなる言葉!「家事はおままごと」

育児しながら、家事って大変・・・。 そう感じた時に、印象深い言葉に出会いました。 コンチェルトみほさんのこちらのブログ。 こちらに「家事はおままごと」と書いてあったのです。 家事をおままごとと思えるなんて、すごい! そう思いました。 でも、思い…

ホットクックの調理の注意点!使用するときに気をつけたい!やけどの元はここ!!

経済評論家の勝間和代さんや、知り合いの方々が、 シャープ製の無水調理鍋「ホットクック」を活用しています。 とても便利そうだったので、私も購入。 あると便利な調理器具です。 しかし、調理中に思わぬやけどをおってしまいました・・・。 調理中の際、ホ…

「無理して作ることないよ」2児育児で救われた一言

長男3歳、次男0歳の2児育児中だったころ、次男が熱を出しました。 長男の保育園をお休みにし、小児科を受診。 次男がよくなるまで、看病が続きました。 まだ夜間授乳もあって起きる必要があり、睡眠もあまりとれず。 日中の家事と子供たちのお世話で、い…

顔が面白いだけじゃないよ。衝撃で笑えるストーリーがまってるよの絵本「ほげちゃん」(やぎたみこ)

おすすめ絵本を紹介します。 タイトルは「ほげちゃん」! ・・・なんだか、ぼーっとした、面白みのある顔ですよね。 夫がこの絵本を買ってきたのですが、その理由が「次男の顔に似ているから」でした(笑) どんな内容かと思って、ページをめくると・・・。 …

3児育児は大変?環境によって違うポイントとは?

私も、夫も、3人兄弟。 私の母も、夫の母も、専業主婦で3人の子どもを育ててきました。 我が家は共働きのため、3児育児は経済的になんとかなるのでは、という楽観的な思いがありました。 しかーし! 想定外の大きな違いがあったのです!! 想定外の違いと…

夫からの思いやりに学ぶ

夫が仕事帰りに、デザートを買ってきてくれました。 私と、母と、子供たちの分。 夫は、いつもそうなのです。 子どもが怒られて落ち込んでいる時、私が疲れている時、甘いものをそっと差し出してくれるんです。 夫自身が、甘いものを食べたいだけの場合もあ…

1人育児、2人育児、3人育児の違いは?

子どもがもう1人いたらなあ・・・。 でも・・・もう1人増えるってどんな感じ? そんな疑問に答えるべく、我が家のケースを紹介しますね! (注:画像はイメージです。) 子どもが1人の場合は、どんな感じ? 赤ちゃんの時期 幼児期 子どもが2人の場合は、…

3枚198円のフキンで生まれかわる。

みなさんは、フキンって何枚くらいお持ちですか? 我が家の場合、6枚くらいです。 このフキンを、長いこと使っていました。 ほんと、何年も。 でも、こちらのブログを読み、心が変わりました。 concerto-miho.hatenablog.com こちらのブログのコンチェルトみ…

「好きなら、やらせれば。」親戚の印象的な一言。

「好きなら、やらせれば。」 最近、印象に残っている言葉です。 長男はゲームが大好き。 夫がゲームを買うので、長男もゲームをするようになりました。 DSやSureFaceやスーパーファミコンなどなど。 休みの日に、時間を決めて楽しんでいます。 でも、時間を…

チョコベリーんち、干し柿できたってよ。

先日、初めて作り始めた干し柿が、よい感じになってきました。 作り始めたきっかけは、こちら。 www.chocoberry-life.com www.chocoberry-life.com 干した柿を、試しに1つ収穫してみました。 ギュッと実がしまっています。 ちぎってみると、中はオレンジ色…

逆子と診断された!どうする?治るまでに行った方法を紹介するよ!

妊娠中、逆子といわれてしまったら、心配になりますよね・・・。 私もそうでした。 逆子を治す方法に、科学的な根拠はないと、産院の先生はおっしゃいました。 でも、ネット上には様々な情報があふれています。 私も、できることはしたい。 そう思って、いろ…

「勉強になります」だけではダメ。行動しなくちゃね。

プロブロガーのイケハヤさんは、最近YouTubeにも力を入れてらっしゃいます。 理由は、これからはテキストよりも動画が伸びていくと考えているからだそうです。 テキストがなくなることはないけれど、今後伸びていく市場はどこか考えて、力を入れていく姿は、…

大正ロマンたっぷりのデザインが可愛くて、美味しい!日光ぷりん亭のプリン

日光ぷりん亭のプリンをいただきました。 まず、箱が可愛い! 大正ロマンたっぷりのデザインです。 中を開けてみると・・・。 プリンのパッケージも可愛い! 和風デザインの包み紙で、蓋が包まれています。 日光の眠り猫や、宇都宮のきぶなの絵が書かれてい…

哺乳瓶がベタベタ・・・。原因は、ミルトンのトング!対応を杏林製薬さんに聞いてみた。

哺乳瓶が、なんだかべたべたして、びっくりしたことはありますか? 私は、そんなびっくりする体験がありました。 何が原因なの・・・? このまま哺乳瓶を使って、大丈夫なの・・・? どうやったら、べたべたがとれるの・・・? 不安になりますよね。 原因と…

チョコベリーんち、干し柿が増えたってよ。

初めて干し柿に挑戦しています。 その経緯はこちら。 www.chocoberry-life.com その後、親戚からもたくさん柿をいただきました。 お庭に柿の木があり、食べきれないほど実がなるのだそうです。 いただいた柿の中には、やはり渋柿も・・・。 母が早速、渋柿の…

これから出産する人に知って欲しい。産後に手伝いがあってこそできることとは・・・?

先日、第3子を出産してから、母が手伝いに来てくれています。 「産後の床上げ」という言葉があります。 産後3週間程度は出産で疲れた体を休め、お母さんと赤ちゃんのお世話だけ行ったほうがよいとされているんですよね。 そのため、母が、家事の手伝いと上…

可愛い女の子用出産祝いに感動!MARLMARLの食事エプロン

先日、娘を出産したお祝いに、友人から出産祝いをいただきました。 それがこちら。 食事エプロンです。 すっごく可愛い!!! 上の2人の子供は男の子だったので、男ものしかなかった我が家。 こちらのエプロンは、ヒラヒラして、ちょっと光沢があって、ピン…

つわりで辛くても、甘いものには要注意!妊娠糖尿病で再検査!対策は?

赤ちゃんを授かるのは、とても嬉しいことです。 けれど、人によっては、つわりがひどくて辛い・・・という方もいらっしゃいます。 私は、第3子の妊娠中、つわりがひどくて、甘いものしか飲むことができませんでした。 そんな生活を続けていたら、どうなった…

歯茎が痛い・・・。妊娠中の歯周病とそのケアは?

妊娠中に、歯茎が痛い・・・。 そう困ったことはありませんか? 私は、第三子妊娠中に、歯茎の痛みに気づき、歯科を受診しました。 すると、歯周病と診断されたのです・・・! 妊娠中に歯周病と診断されたら、どうなるの? どうやったら、治るの? 妊娠中に…

お義母さんからのメッセージ。「たくさんの愛を あなたに」

夫のお母さんから、1枚のハガキ絵が届きました。 お義母さんは、ハガキに水彩画を描くハガキ絵を習っています。 そして、時折、ハガキ絵を送ってくださるのです。 今回は、ピンクの服を着た天使が2人書かれていました。 笑顔を見せながら、ピンクのハート…

感動と勇気の妊婦さん向け絵本!「キセキ 今日ママに会いにいくよ」(MINMI)がおすすめ!

妊婦さん向けの絵本があるのをご存じですか? 妊婦さんは、これからの出産に向けて、不安が多いと思います。 そんな妊婦さんを応援する絵本です。 誰が書いているの? どんな内容なの? 紹介しますね! 書いたのは、シンガーソングライターMINMIさん! どん…

お産をスムーズに乗り越えよう!助産師さんに聞いた安産のコツはこれ!

「陣痛って怖いなあ」 そう思う妊婦さんは多いと思います。 私も、そうでした。 不安になったとき、参考になる動画がありました。 お産をスムーズに乗り越えるための安産のコツが、すごくわかりやすい! アミプラ!助産師がお産がスムーズに進むコツについて…

産院選びのポイントは?失敗しない産院の選び方

「産院、どこにしよう・・・。」 初めて妊娠がわかったとき、すごく悩みました。 実家に帰って個人病院にするか、今住んでいる場所に近い設備の整った大病院にするか・・・。 迷っているときに、こちらの本を読み、産院選びのポイントを知りました。 「体と…